アイテム詳細
COMANDANTE「C40 MK4」とMAHLKONIG「EK43S」の味比べができるセットです。
比較セットの作り方について
コーヒーミル別飲み比べセットは、コーヒーミルの購入に悩む方のために作りました。
飲み比べに使用する挽き目は、JIS(日本産業規格)と当店独自の規定(詳細はコチラ)による徹底した検証を踏まえて判定したものです。
見た目や画像判定アプリ・アナライザーによる判定では偏差が大きすぎるため”同じ挽き目”という正確性の担保が難しく、ズレた挽き目で味比べをしてしまっている可能性もあります。
当店では専門の設備とノウハウを用いて検証方法によるズレを極限まで低減しているため、正確性を追求して飲み比べをしたい方にオススメです。
セット内容
▪︎ドリップバッグ10g×2(コーヒーミル毎に1つずつ)
使用するコーヒー豆について
- コーヒー豆の品種・国・精選方法に関してはセット毎でランダムです。
他に「ミル別味比べセット」や「ミル比較用ドリップバッグ」をご注文いただいた場合、使用するコーヒー豆を揃えます。 - 深煎りの指定がない場合は、浅煎り〜中浅煎り(アグトロン値:75〜82)にてお送りします。
- 基本的にコーヒーミルの個性が引き立つよう、コーヒー豆由来の個性・焙煎由来の香りの両方が感じられるコーヒー豆を使用しています。
- 「自宅のミルで比較に使用した豆を挽きたい」という方のために、20g豆のまま添付する事も可能です。希望の場合はご指定下さい。
ドリップバックの淹れ方
①ドリップバックを開け、150〜200ml程度のカップにセットします(ティーカップがちょうどいいです)
②湯温93〜100℃の間で温度を固定し、5秒で50mlのお湯を満遍なく粉にかけて下さい。
③30秒になったら、35秒までに50mlお湯を中心のみ勢いよく注いで下さい(ドリップバックの7割まで湯面が上がります)。
④1分になったら、1分5秒までに50mlのお湯を中心にのみ勢いよく注いで下さい(ドリップ)
⑤淹れ切ったら4分待ちます。
⑥4分後にドリップバックを外し、軽く落としきり取り除きます。
⑦そのまま飲み比べて頂くのも良いですが、スプーンを使って定量で飲み比べて頂く事をオススメします。
ご利用に際しての備考
- 単品注文の場合の発送はクリックポストにて行います。
- 当製品は4セットまで送料500円で対応できます。
- コーヒーミルには個体差があるため、具体的な挽き目は記載しません。目安となる範囲については別途検証記事にて公開します。