OPTION-O Lagom mini2 | COFFEE LAB KOMAMEYA

ITEMS

OPTION-O Lagom mini2

75,900[税込]

クリア
商品コード
該当なし
商品カテゴリー
, ,

※商品価格以外に別途送料がかかります。

 

 

 

アイテム詳細

OPTION-Oが発売した極小電動コーヒーグラインダー「Lagom mini」をベースに2025年にリニューアルした次世代モデルが「Lagom mini2」です。

挽き目は無段階に調整できるため、エスプレッソ用の極細挽き〜フレンチプレス等に用いる粗挽きなど全てに対応します。

圧倒的にコンパクトな電動グラインダー

Lagom Mini 2は9.5cm × 6.5cmという極小スペースにも適した電動コーヒーミルです。

家庭用の据え置き機としての汎用性の高さはもちろん、旅行などの持ち出しでも全く邪魔にならない円筒形の構造は、当ミル最大の特徴と言えるでしょう。

家庭用ハイエンドにふさわしい設計

ハンドグラインダー並みのコンパクトさを保ちながら、浅煎りコーヒーを軽々と粉砕するパワーを持ち合わせ、中深〜深煎り豆であればエスプレッソ挽きも難なくこなします。(浅煎りエスプレッソを希望の場合はLagom casaを推奨)。

また、ゼロリテンション設計により挽いたコーヒー粉は確実に外に排出されるため、同系統の家庭用コーヒーミルで悩みの種になりやすい粉残りの心配がありません。

クリーニング・メンテナンスをする際に、Lagom miniの精度の高さを実感していただけます。

USB-C給電対応

最新のUSB-C(PD3.0・100W対応)給電に対応しており、少ない電力量で稼働させることが可能になりました。

電源が限られる小規模のイベントや屋外での使用においても、家庭用最高位のクオリティを楽しんでいただけるでしょう。

オートストップ機能で低ストレス

Lagom Mini 2は豆の挽き終わりを自動検知するオートオフ機能を搭載しています。

ボタンを何度も押すというストレスから解放され、コーヒー抽出に必要な準備をスムーズに行うことができます。

高耐久・高品質ボディ

主要パーツにはステンレススチールと航空宇宙グレードのアルミニウムを採用し、アルマイト加工により耐久性と美しさを兼ね備えています。

銀色の製品というとキッチン・キャンプ用品などのイメージが強くやや無骨な印象ですが、それを感じさせない絶妙な金属の風合いと重厚さ、可能な限り全ての部品が円筒形に加工されている点で、安っぽさを感じさせません。

Mizen 48MS刃搭載

Lagom miniに搭載していたMoon shine burrから、OPTION-OオリジナルのMizen 48MSコニカル刃に変更されました。

OPTION-Oによるとフィルターからエスプレッソまで幅広く対応し、クリアで透明感のある味わいを引き出すとのこと。

酸味やフローラルな風味を繊細に表現できるため、浅煎りを好む方にも適しているそうです。

※当店による正式な検証が完了次第風味のレビューも行います。

分解・清掃が容易

上部の挽き目ダイヤルを反時計回りに回して外すだけなので、刃へのアクセス・掃除も簡単にできます。

掃除にはブロワーやコンデンサーブラシ等を使用すると、スムーズに内刃も清掃できるためオススメです。

刃を傷つけず清掃したい場合には、歯ブラシ(かため/薄型)も有効なのでご検討ください。

オススメ商品URL

・コンデンサーブラシ→https://amzn.to/462bnjj(Amazon)
・歯ブラシ→https://amzn.to/465ajuY(Amazon)
・ブロワー→COFFEE LAB KOMAMEYA BASEストア

商品情報(仕様)

サイズ W:65mm/D:95mm/H:240mm
重量 1.5kg
ボディ素材 6061-T6 CNC加工アルミニウム(アルマイト処理)
粉受容量 40〜50g
モーター ブラシレスDCモーター(稼働想定600時間以上)
対応電圧 100〜240V
電源プラグ USB-Cによる給電(20V/5A/100W)
保証 1年保証(国内代理店による修理対応可能)

注意点・備考

品質チェックについて

メーカー出荷時の最終チェックで品質確認のためコーヒー豆を実際にグラインドしている場合があります。

そのため、微量のコーヒー粉が残った状態で出荷されることがあります。製品の性質上のものであり不具合ではありません。

当店ではお客様にお届けする製品のため、特別な事情がない限り開封・使用はいたしません。安心してお求めください。

0点と挽き目の調整について

mini2は、時計回りに挽き目のダイヤルを回すことで挽き目を細くすることができます。

最初に使用する際は刃が閉まりすぎてロックしている可能性もあるため、挽き目のダイヤルを反時計回りに動かしてから電源スイッチを押してください。

稼働させながらダイヤルを時計回りに回していき、通常の駆動音とは別の”接触音”が鳴った際にダイヤルを反時計周りに動かし、数字が記載されている挽き目まで戻します。

その地点を”0点(原点)”として設定(付属のシールを貼る等)する事をオススメします。

発送について

  • 定休日(日・月曜日・祝日)を除き、2〜3営業日以内に発送いたします。

  • 集荷時間により到着に時間を要する場合があります。最短到着をご希望の際は「配達日指定」をおすすめします。

  • 臨時休業による遅延は、トップページでお知らせします。

〒550-0003 
大阪府大阪市西区京町堀1-17-24
電話番号 / 090-5978-3418

 

営業時間 / 10:00〜19:00
定休日 / 日月祝

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記 / 利用規約

Copyright © 2025 COFFEE LAB KOMAMEYA All Rights Reserved.
0 カート